ドイツに来てから1年経ちました!
- 2019.10.11
- Life
かれこれドイツに来てから1年以上たちました!
1年前ここに来てから本当色々ありました・・・
そして目の病気からも約1年経ち、変わらず歪みが残ったままですが。
さてドイツにいれるのも後2ヶ月に迫って参りましたが、これからの事を後回しにしすぎて何も決めてません。
早速今後のことを決めて行こう。
どこか4カ国目に行くのか、
それとも帰国するのか。
決めるにしても後2月を切ってしまったのですから、早めにしないといけませんね。
帰国か…
と帰国へはそこまで胸が動かないので、他国に行くまたはドイツに残るの2択で考えて行きたいと思います。
↓
他の国に行くのか?
お給料の面から言ってもドイツはいい。
ユーロ圏だと多分ドイツが1番。
ヨーロッパ・英語でとなるとイギリスも捨てがたいが、イギリスは落ちました。
↓
他の国だと・・・
スイス (ワーホリはないがヤングプロフェッショナルという制度がある)
オランダ
イギリス (抽選なので狭き門だが挑戦はできる)
↓
ドイツに残る場合は・・・
ドイツ語&英語必須
でも、後たったの2ヶ月足らずで一体どこまでレベルアップできるのだろう?
て言うか、もっと早くから考えて動いておけば良かったのですがね。
今まで2ヶ月間ないし3月から6ヶ月間 半年を無駄にした私がいけないのだろうか。
もしドイツ語を4ヶ月習って、その後ドイツ語2をクリア出来たら何か変わるかもしれませんが・・・
結局ぐるぐる考えが回ってしまって、今までのようにパンパン決める事が出来ません。
今までと何か違うのか?こんな風に何も決まらないなんて・・・
今までは違う国や次のスッテプに、次々進んで行ってましたが
もしかしたら少し休憩が必要なのかなっとも思います。
全然纏まりのない私ごとのことでしたが、
最後まで読んで頂き本当ありがとうございました。
-
前の記事
海外でスライス肉を手に入れる4つの方法! 2019.10.07
-
次の記事
ミュンヘンでも食べられるドイツ料理 生の豚ひき肉=Mettとは? 2019.10.15
コメントを書く