最短でバンクーバー(カナダのBC州)で保育園で働く方法!
カナダのバンクーバーで保育士として働いているのですが、そんな私の体験を元にバンクーバーのあるBC州で保育士として働く場合の方法をご紹介します!
最短で海外(カナダ)で保育士になる方法
以前書いたようにカナダで保育士として働くために必須の資格を取る方法は2つ!カナダのバンクーバーのあるBC州の保育士情報についてはこちらを参考ください。ーカナダのバンクーバーで保育士として働く方法!
日本の免許を書き換える
これは人によりますが時間はかかります…ただ、お金はほとんどかかりません!エージェントに頼む・頼まないは人によると思いますが、ちなみ具体的な内容を知りたい方まとめた記事がありますので参考にしてみてください。ー自力で保育士免許書き換え方法 in BC州バンクーバー
BC州の学校に行って資格を取る!
そして、当たり前ですが…これ確実に最短で保育士としてバンクーバーで働ける方法だと思います!(渡航前に、保育士免許を書き換えてから来る方は除き)
ただ、お金はかかりますがね。。。笑
ちなみに私は英語が全く喋れない状態で来たので、とりあえず保育現場で使う英語を勉強したいと思いました。
なので、こっちのCommunity Collegeという日本で言えば専門学校のような所に入学したのです。
そこでは1番短い期間でとれるECE Assisstantのコースを受講。
エージェントに言われるまま勧められた所に入学したのですが、
それがこちらの…
MTI Community College
が今回調べて分かったのですが閉校されるみたいですね><
代わりにSprott Shaw Collegeで続けて勉強出来ると書いてありました。
私の母校であるMTIの情報としては、
・Assisstantコースの入学費・教材費・授業料は合計$6000=約50万円
・期間は 15 weeks=3.5ヶ月
うち2週間は、パソコンの使い方、就活についてのオリエンテーションな どで保育に関する授業は実質13週間。2回、観察実習あり
・入学テストは、オンラインで3回挑戦出来る。テストの内容は3回とも同じ
・キャンパスにもよると思いますが、生徒は15人。
カナダ人と留学生の割合は 4:11
・印象として、英語を第二言語とする人に対して色々と優しい。
テスト等、英語出来ない私でもパス出来たくらい…逃げ道を用意してくれていました。
代わりとなるSprott Shaw Collegeについてはあまり知りませんが、同僚の中でカナダ人以外の先生はココの出身の人が多かったので留学生にオープンなイメージはあります。
実際に私の個人的な感想としましては、英語に自信がない人は言ってもいいのではという感じです。
在学中は確かに英語力は伸びたと思います!正直!
英語の文章を書いたり読んだり、
プレゼンテーションしたり、
ディスカッションする訳ですから、
意地でも授業に食らいついている中で伸びます!強制的に!
これは良かったと思います。私の英語は本当絶望的でしたので…泣
後、情報交換と人脈をゲット出来たのも利点と言えるでしょう!
実際に色々こっちの保育の分からない所や疑問を他の友だちや実際に一般のカナダ人でも分からないことが多いので、プロフェッショナルの先生やクラスメートに聞く事が多かったです!
そして、この生徒のネットワークを使って仕事を見つけた人もいました。
そして何より海外生活が初めてだった私は何事にも挑戦出来る度胸がつきました!英語環境・異文化バンザイです!!!
なので以上のものは私に必要ないわ!
という方はどうぞ保育の現場に直接飛び込んでみてください!
私も実際に、
- 根本的な保育現場で使う英語
- 英語の歌・手遊び
- 保護者対応…
等は日本でもそうですが、ボランティアまた実際に働きながら学びました!
やはり現場が1番実践的なものを学べますよね:)
ただ1年のECEのコースだと、サークルタイムで使うマテリアル作り等の実践的なことや、実習等が入るので上記の私の心配していた事も解消されるの等思います!
皆様の英語力やお金・時間などにもよりますが、少しでも海外で保育士をしたいと言う人の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂き本当ありがとうございます!
-
前の記事
バンクーバーの保育園事情 ②海外保育士の実態 2017.06.15
-
次の記事
保育士として働く為に必須のFirst Aidの取得方法! 2017.06.19
コメントを書く