ノルウェーのワーホリで必須! Tax cardの取得方法
- 2017.11.24
- ワーキングホリデー
ノルウェーで働く上で必須になって来るTax card。これが無いと給料の半分を持って行かれてしますので、ノルウェーで働く前にTax cardを取得するといいのですが今回はそんなtax cardの申請方法をご紹介していきます!
ブラックフライデーがやってきましたが…私のお給料が入るまでにはまだ1週間。
いよいよ念願のお給料日が近づいて来て思わずお財布のヒモも緩んでしまいそうなのですが、給料を貰えるまでは本当長い道のりでした。
ノルウェーでお給料貰うためには必須!? Tax cardの申請方法!
その中の1つのTax card!だいぶ前のお話ですがお給料をしっかり貰うために必要なこのtax cardの申請について今回はシェアしていきたいと思います。
このtax cardとは?
見込みの収入を提示し給料から引かれるtaxの割合を割り出してくれるものになります。
これがなくても給料を受け取る事は可能ですが、その場合は50%の税がかけられてしまうので給料が振り込まれる前にこのcardの申請は済ましておきましょう。
ノルウェーのTax card の申請方法
この申請方法は簡単にいうと2通りあります。
Tax card申請方法 1つ目
銀行の口座取得後であればインターネットを通して申請する事が可能です。
その場合、Bank IDやMinioDなどのidintification numberが必要にはなりますので、それを取得後という事になりますが、
それさえお持ちであればオンラインでHP上で申請手続きを行えるとのこと。
Tax card申請方法 2つ目
お馴染みTax officeで申請する!
私は質問があったのと上記のNumberがなかったのでtax officeで実際に申請しました。
その当日は珍しく仕事お昼すぎまでと早く終わったので何度行ったか分からないtax office=へ。
必要な書類:パスポートのみ
*ただ申し込みのApplication formを記入する上で職場のOrganization Numberが必要なので、普通はjob offerに書いてあるようですが確認できない場合は事前に雇用主に確認が必要しておくと申請もスムーズに行なえると思います。
Tax card 実際の申請の流れ
Application for tax deduction cardアプリケーションを記入して提出するだけなので簡単です。
いつも長蛇の列のtaxの整理券を取らずインフォメーションを通して申し込むと書類チェックしてくれた後、少し待っててねーと言われtaxの窓口の方に割り込み(?)という形なのかすぐに呼ばれますので時間も全然かかりませんでした。
そしてTaxのカウンターでは申込書の記入に間違いが無いか確認後あっさり受理され手続き終了。
手続き完了には5日かかるとの事で、それ以降に雇用主が私のID Numberを使用し手続きを行うと◯%が課税されるか雇用主に提示され正当な税率で給料から引かれるようです。
個人的には申請時に必要な上記のNumberをお持ちで、特に何も不安がなければオンラインの申し込みの方が待ち時間もかかりませんし好きな時に手続きできるので簡単だとは思います!
Taxが何%か知りたい場合の調べ方
ちなみ何パーセントのtaxがかかるか知りたい場合は、AltinnというHP上にログインして頂くと確認出来ます。
Bank IDをお持ちでない場合はMINi IDを申請するとPINナンバーが郵便に送られてくるので、それを使ってログインをしネット上で自分の税率を確認できます。
Taxの種類について
大まかに言うと2種類あり、もし仕事が複数ある場合はメインの仕事の方にtable taxを使用し、メインjob以外の仕事がある方には”パーセンテージtaxでお願いします。”と雇用主に伝える必要があるとのことです。
以上がザックリではありますが私が知っているTax cardの情報になります!ノルウェーでワーキングホリデー等で仕事をする場合に少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
-
前の記事
3時台に陽が沈む⁉︎日本・カナダと比較したオスロの11月の気象 2017.11.23
-
次の記事
1日に◯◯円の売り上げ!?ノルウェーのブラックフライデーをご紹介!! 2017.11.26
コメントを書く