検証!ノルウェーで1年間のワーホリ実際いくらかかるのか?vol.11
残りノルウェー生活は2ヶ月。今月はお仕事月間にして旅費を貯めるつもりですが、先月はどうだったのか6月のノルウェー生活の収支の結果を発表していきたいと思います!
それにしても昨日は久々の雨で外に遊びに行く予定が行けなくなる…と思ったら午後から雨が止んだので夕方から外でピクニックする事に!
少し肌寒かったのもあり何時もは人が多い公園も貸し切り状態でした!なのでゆっくりリラックスも出来て良かったです!
6月のノルウェーの生活費を公開!
ちなみに現在のノルウェークローネのレートは13.5円程になります。
6月の支出内訳
- 住宅費 5673kr
- 食費 2436kr
- 交通費 140kr
- 生活用品費 806kr
- ケータイ費 50kr
- 雑費 0kr
6月の支出合計 ー9105kr
食費:お米を買った+果物以外は自炊代は変わらずかかっておりません。がしかし、天気がいい影響で外で食べる事が増えたので自然と食費も今までで1番高くなりました…
交通費:徒歩生活で変わらずすごしております。
ケータイ:1回チェージ
雑費+生活費:生活費といいましょうか?一気に使えなくなったものを買い足したのですが、アクシデントのため2倍以上のお金がかかってしました。詳しい事情はこちらへ。
Advertisement
6月の収入合計 16320kr
先月とほぼ変わらず2家庭のお子様をベビーシッターする事でお給料は変わらない感じになりました。
6月の収支合計 7215kr
黒字は変わらずですが、今後の旅費を払ったせいで実際に銀行に残ったのは少し少なくなりました。来月も同じくらい黒字になれば今後の旅費に回せるのでありがたい限りになります。
検証中!ノルウェーワーホリの年間の生活費
- 8月の収支 ー3643kr
- 9月の収支 ー6905kr
- 10月の収支 ー6136kr
- 11月の収支 22661kr
- 12月の収支 5865kr
- 1月の収支 6575kr
- 2月の収支 8200kr
- 3月の収支 5546kr
- 4月の収支 11791kr
- 5月の収支 7871kr
- 6月の収支 7215kr
年間支出合計 59,040kr
目標貯金額を越えたので残りの10,000kr近くは旅費に回していますが、この貯金額の使い道については近々お話し出来れば良いと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
そして応援がてらにポチっとクリックしてくださるとさらに嬉しいです><↓
-
前の記事
ノルウェーの100均替わり!?オスロの安く生活雑貨が買えるお店を2つご紹介! 2018.07.08
-
次の記事
ノルウェーのワーホリ中に…パソコンが壊れました!泣 2018.07.14
コメントを書く