ノルウェーのtax returnの結果?税金を受け取る為の銀行口座番号の登録方法!
- 2018.09.14
- ワーキングホリデー
以前の記事でtax return(所得税の確定申告)についてtax returnの方法そして実際にいくら返って来るのか紹介させていただきましたが…今回はその後についてお話させて頂きたいと思います。
以前の記事が気になる方はこちらからどうぞーノルウェーのtax return方法 果たして3ヶ月分でいくら税金が返ってくるのか!?
またノルウェーのワーホリに関わる手続きをまとめた記事もありますので、良ければ参考がてらに読んでいただけると嬉しいです。ーノルウェーのワーホリに来る人必見!手続き関連まとめ
なかなか来ないtax return!?
私の周りが結構早めのうちからtax returnが振り込まれているの対して私のはなかなか来ませんでした。ちなみにtaxが戻って来る期限として10月17日までとなっているので、私のように遅くてもおかしくないのですがね。
そんな中9月1日にメールが届いていました。Altinnにメールが届いているとのことで忙しく開いてなかった&Altinnにログインするにはノルウェーのsimカードに切り替えてSMSでパスワードを受け取るようにしなくてはならなかったので、少し面倒と言うのもあります。
そんなこんなで先日ログインしてメールを確認したところ。銀行のアカウントが登録されてないためtaxを振り込めないとのことでした!銀行のアカウントは勝手に紐付けされている物だと思い込んでいたので、これにはビックリ。
メールに書かれていた指示通りに銀行の口座番号を登録したところ、何日以内とは言えないけど早めに振り込みますという旨の確認メールが届いていました。
それから待つこと3日、無事に2017年度働いた3ヶ月分の払い過ぎだった税金が戻ってきました!臨時収入のような気がして嬉しいですね!
オスロのtax returnを受け取る為の銀行口座の登録方法
実はtax cardを申請しに行った時に職員の方に自動的に登録されるから何もしなくて大丈夫だよ。と言われていたのですが、私の場合は登録されていなかったので、今回は簡単に税金を受け取る為に必要な銀行口座の登録方法をご紹介したいと思います。
ちなみにこちらのページからも申請出来ますが、 登録してくださいというレターにフォームがありページにアクセス出来ない人はフォームを埋めてIDのコピーと口座の所有者である証明と一緒に送ることも出来るそうです。
今回は私も行なったHPから簡単に登録出来る方法をご紹介します。ちなみにこちらのページはノルウェー語のみの表示で、登録するにはAltinnにログインすることが必須なのでAltinnにログインする方法等についてはこちらを参考にしてみてください。ーノルウェーのワーホリに来る人必見!手続き関連まとめ
- こちらのページを開き”Neste”をクリックする。
- ”Logg inn”をクリックしてAltinnと同じようにログインする。
- 名前・パーナルナンバーを入力して”Neste”をクリックする。
- 住所を入力する、連絡をとる時に使いたい電話またはメールアドレスを入力する。
- Bekreftlseは確認をSMSに送って欲しい人はチェックをする。
- gjør et valgは銀行に税金を振り込んで欲しい人は3つの選択肢の1番上にチェックを入れ”Neste”をクリックする。
- 入力情報が合っているのか最終確認をして”Send skjema”をクリックして登録完了!
以上になりノルウェー語での手続きになりますが、簡単に銀行口座のヴ番号を登録することが出来ます。もし私のように登録が必要な場合は参考にしてみてください。
また住所・電話番号・銀行口座の変更もこちらから行なう故知が出来ますので、帰国した後等情報の変更が必要な場合はこちらからも出来ます!
以上が私がノルウェーでtax returnを行なった行程の全てになります。無事に戻って来て本当に良かったです、来年は2018年度分のtax returnがありますのが、登録は全て終わったいるので変更点が無ければ受け取り又は支払いのみになると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
-
前の記事
さよならオスロ!ノルウェーのワーホリ終了! 2018.09.11
-
次の記事
ワーホリに行く前に考えたい!遊学じゃないワーキングホリデーを充実させる方法 2018.09.17
コメントを書く