ミュンヘンでの目標が一つ達成!?ボランティア先が見つかる!
- 2019.01.23
- 海外保育
色んな保育園にアプライして返信率は悪く軽く、今すぐ始めるのを諦めたいた今日この頃。
すっかり忘れた頃に返信をくれた幼稚園の話しを以前しまいたがーミュンヘンで保育園のボランティアがようやく見つかるのか?
その幼稚園に行ってお話を聞いてきました…
ミュンヘンでボランティアを行なえる事になりました!
ちなみに相手側の都合でボランティアを始めるのが2週間後から。
前回も少し書きましたが…ちょうどクラスの予定も分かっていないので、予定をしっかり詰めてからボランティアの曜日を決めて行きたいとの思っていました。
がしかし実際に幼稚園を見学させていただき、何時来れるかどれくらい来れるかという話しをさせていただいたのですが…
午前中に出来るだけ多く来て欲しいという雰囲気をばしばし感じました!
何時でもエキストラのヘルプはウェルカムよ!と手伝い手として期待されてる感じを受け・・・そんな忙しい園なのか?と思ってみたりもしました…
今回の保育園は乳児はおらず基本5歳児のクラスに入ると言う事なので人のヘルプはそこまで必要とされてないと思います。ただ年長クラスなので、担任と相談の基にはなりますが色々とアクティビティ等自分がやりたい事を自分の好きなようにやってもいいと言うのは面白そうでありがたいです!
仕事+語学学校+ボランティアをどうマネージメントするか?
当初はボランティアをガッツリしたいと考えていたのですが、今は仕事しっかり頂けて正直なところ仕事+語学学校で自由時間がほぼない状態なので…このままの状態だと週1日半行くのでも結構手一杯になってしまいそうなのです。
その上で更にもっと来てと言われた所で不可能に近いと言いますか、有り難い限りなのですがね。
語学学校が終われば時間が再び出来ると思います。そしたら、もっと仕事をしないと行けないかもしれなせんが。笑
ただ語学学校のクラスの時間帯を変えれば行けなくはないのですが、今は午前中に学校にいき仕事のシフトによってはたまに学校を休まざる得ない状況です。
夜のクラスを受ける事も当初は考えていたのですが、そうなると今度は最初に見つけた仕事のシフトにはいれなくなってしまうので、言葉が全然喋れない頃から雇っていただいたのに申し訳ないと言う気持ちがあります。
正直なところレストランの仕事より自分の本業の幼児教育を優先させたいのですが、恩はありますのでせめて他に人が見つかるまでは責任をもってレストランでの仕事も行なっていきたいです。
2月はとりあえず…
なのでボランティアはせっかく許可を頂いてありがたいのですが、語学学校がない金曜日とクラス後でバイトが入っていない日の午後のみとりあえず1ヶ月間は行ないたいと思います。
何はともあれ目標の1つドイツの保育を見る事が来月から始められます!色々課題はありますが楽しみな事に変わりまありません!!!
早くボランティアを始められますように!
最後まで読んで頂き本当ありがとうございました。良ければ応援がてらにポチっとクリックしてくださると嬉しいです↓
-
前の記事
ドイツ・ミュンヘンでも作り置き生活スタート。 2019.01.21
-
次の記事
ドイツ・バイエルン料理を楽しむならビアホールAugustiner-Kellerがオススメ! 2019.01.25
コメントを書く