About
Author : sampo
sampo
日本で保育士として働いた後、“海外保育”への強い興味からお世話に職場を離れて日本を飛び出し海外へ。
英語も出来ないまま渡った国のカナダ・バンクーバーに学生・ワーキングホリデー・就労VISAと立場を変えながら結果2年半滞在。
その後、心機一転ノルウェーに2回目のワーキングホリデーに挑戦中。
英語は仕事で使わないといけないため中級レベル程。長期滞在してるわりにはぼちぼち程度しか話せず、急きょ決めた2回目のワーホリの為に”ありがとう”と”数字の1〜10”程しか知らないままにノルウェーへ渡る。
ノルウェー語は全く喋られないままノルウェーで生き抜く事ができるのか?
追記:
ノルウェーのワーホリ後、ドイツのミュンヘンに3回目のワーホリ生活中。
ノルウェーと同じようにドイツ語が全く話せないまま移住した海外生活の様子・仕事など日々を徒然なるままにご紹介しています。
計画を立てようと試みるも結果は詰めが甘く…ほぼ無計画&無鉄砲なのに少しまったりとした保育士による奮闘記。
好きな事
歩くこと・カフェ・旅行・食べること・自然・アウトドア・可愛いもの・そして何より保育が大好き!
ブログの目的&対する思い
憧れの実際の北欧生活の実態や、英語圏外やヨーロッパのワーキングホリデーにこれから挑戦する人へ…少しでも役立る情報をご紹介。
(個人の見解が多く入った物ではありますが…新生活や海外生活は知らない事・戸惑う事・分からない事など悩む事も少なくなく、そんな自分と同じように悩む人が”こんな事もあるんだ””こう言う人もいるんだ”っとちょっとばかりの参考程度になれば幸いです。)
また自分の専門でもあり・大好きな幼児教育について実際に自分の目で見て・体験した事を元にした海外保育についても現地から情報を発信予定!