コロナで欠航した飛行機代が3ヶ月後ようやく1つ払い戻し!?

前回日本に帰国して2ヶ月経過したのにも関わらず、未だにキャンセルされたフライトの飛行機代が払い戻されない!

と泣いた話をしました。泣

今はみんなが同じような状況なので仕方ないとは話kっていますが、こちらも生活費を支払わず生活がかかっていますので・・・

正直1回分の飛行機代なら何時までも待てますが、3回分の飛行機代を何時でもいいですよ〜と言えるほど余裕がある生活は送っていないのです。

コロナのこともあり自粛など重なり仕事できなかった期間が3〜4ヶ月ほどあったので。

 

さて元から払い戻しに6〜8ヶ月かかると言われたのですが、一番払い戻しの手続きが早いもので4/19に手続きを行ったのでもう3ヶ月以上立っているわけです。

 

3ヶ月経ってようやく1つ航空券が払い戻しされます!

そんな中、以前にも話していた航空会社のHPで正規購入した航空券の払い戻し手続きが行われました!

元から航空会社の対応なので、しばらくお待ちくださいなど連絡もくださっていたので払い戻しされるのだろうと期待があったところなので、とりあえず一安心しました。

まだクレジット会社の方には反映されていなかったのですが、全額払い戻ししてくださるとのこと!

さすが正規の航空券ですね!

やはり少し割高でも正規に勝るものはない!

こういう非常事態に、正規のしっかりした安心感や対応は本当に安心させていただきます!!

 

実際に払い戻しされるのはクレジット会社の都合上8月分と同じになるみたいなので、実際に手元に戻ってくるのは9月になりそうなのですが。笑

4ヶ月以上はかかるとは・・・今回は本当いい勉強になった気がします。

 

 

さて今上で書いたり、前回にもいいっましたが・・・

問題はうんともすんとも連絡がこないagencyを通して購入した2回分の航空券代ですね。笑

未だに音沙汰は一切になし。

同じように待っている人からの問い合わせは多いだろうし・・・

忙しいだろうとわかっているので、連絡はまだ入れていないのですが、

さすがに3ヶ月以上すでに経っているので不安です。

お邪魔&手間を増やすとはわかっているのですが、手続きが進んでいるのか?

せめて払い戻しされるのかどうかだけでも確認していいものなのでしょうか?

 

まだ我慢か?

せめて4ヶ月経つまでは大人しく待つかな。。。

 

う〜ん、どうするべきか。

せめて航空会社さまのように「もうしばらくお待ちください」と短くでもいいから連絡があれば、一応私の手続きも忘れられてないのかなっと少し安心できるのですが。。。

 

とりあえず、もう少し我慢してみます。。。

 

最後まで読んで頂き本当ありがとうございました。

良ければ応援がてらにポチっとクリックしてくださると嬉しいです↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ